5 I章家電リサイクル制度家電リサイクル実績製造業者等の取組普及啓発活動および支援活動V章資料集154948663777消費者等への家電リサイクルの普及啓発活動II章III章IV章家電リサイクルプラント出張講座先開催日対象者参加人数54図表Ⅳー2家電リサイクルプラントによる出張講座実施状況(株)鈴木商会発寒リサイクル工場パナソニックエコテクノロジーセンター(株)豊田メタル(株)西日本家電リサイクル(株)(株)ハイパーサイクルシステムズ本社工場関西リサイクルシステムズ(株)本社工場廃家電4品目の正しいリサイクルを促すため、家電リサイクルプラントの社員が学校や施設に出向く出張講座を行っています。各講座では、家電リサイクルの仕組みについてのクイ市立札幌みなみの杜高等支援学校ICETTセミナー(講演者として)半田商業高校福岡大学工学部船橋市立海神中学校成田市立吾妻中学校大阪府立枚方高等学校枚高ビジネスアイデアコンテスト牧野生涯学習市民センター伊賀市立島ヶ原小学校奈良市立平城小学校枚方市立津田中学校枚方市教育支援センター・ルポズを交えながらの説明や、家電リサイクルプラントでの金属やプラスチックの選別工程を模したデモ機による実演を行い、家電リサイクルへの理解を深める工夫をしています。2024年4月4日2024年6月6日、7月4日、12月18日、2025年2月18日、3月18日2024年4月25日マンスフィールド財団(オンライン授業)2024年5月28日キヤノン株式会社(オンライン授業)2024年5月31日泉南市立信達小学校(オンライン授業)2024年6月11日寝屋川市立池田小学校(オンライン授業)有田川町立御霊小学校(オンライン授業)2024年6月14日美方郡香美町立長井小学校(オンライン授業)2024年6月18日神戸市立下畑台小学校(オンライン授業)2024年6月19日就労移行支援事業所フィン香椎駅前(オンライン授業)2024年7月4日猪名川町立猪名川小学校(オンライン授業)2024年8月5日姫路科学館coolblue(オンライン授業)2024年8月23日静岡県加藤学園暁秀初等学校(オンライン授業)2024年10月15日姫路市立青山小学校(オンライン授業)ひょうご環境体験館PhoenixHouseInternationalSchool(オンライン授業)大阪公立大学(オンライン授業)ひょうご環境体験館2024年7月2日2024年10月24日・25日2024年12月26日2025年2月19日2025年2月19日2025年3月28日2025年2月18日2025年2月27日2024年10月9日2024年6月25日2024年11月15日2024年6月13日、10月24日2024年8月21日2024年6月10日2024年11月14日2024年11月8日、13日、27日2024年11月19日教員1年生27期生(アメリカ)従業員小学4年生小学4年生小学4年生小学4年生小学4年生従業員小学4年生58親子(小学4年生以上)1382従業員(オランダ)42小学5年生小学5年生83親子(小学4年生以上)25小学生(多国籍)大学生(多国籍)19親子(小学4年生以上)22会場/オンライン聴講者:行政機関、民間企業等高校2年生大学1年生中学3年生中学2年生高校3年生一般(夏休み・親子)3011小学4年生81小学4年生中学3年生3715小学1~6年生401534約300約40873030229
元のページ ../index.html#57